2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Scienceの早刷り

私の所属する組織ではScienceは読めるのですが、Science Expressは読めません。NatureはAOPも普通に読めるのに。 というわけで、Science Expressに出て、楽しみにしていた論文など3本です。果たしてレビューできるのか。 S-Nitrosylation of Parkin Regulate…

17年ゼミ

WEB

米で「17年ゼミ」大合唱(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040526it16.htm もはやお祭りですね、楽しそう。「青い目」のセミの目撃情報もあるそうです。

Linux is open

WEB

短い金髪の男の子と、アジアの風景のミスマッチが目を惹くCM。こういうの、結構好きですね。 THE FUTURE IS OPEN (IBM) http://www-6.ibm.com/jp/e-business/cp/open/index.html

ミトコンドリアと老化

とりあえずこの二つ。 VEGF delivery with retrogradely transported lentivector prolongs survival in a mouse ALS model Premature ageing in mice expressing defective mitochondrial DNA polymerase

電車男

WEB

id:masahさん経由。実験の待ち時間に最適。でもアラーム付けておかないと、読みふけってしまって、かなり危険。 電車男 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman1.html

足し算、朗読で痴呆予防

WEB

痴呆予防に効果!!読書や簡単な計算 脳機能の活性化(河北新報) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000010-khk-toh 研究内容の詳細は分かりませんが、この研究では、すでに「物忘れ」の症状が見られる患者だけでなく、正常な高齢者が積極的に…

ゼファーマ

藤沢と山ノ内の新会社は「ゼファーマ」(毎日新聞) http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20040518k0000m020090000c.html 「ゼ」がギリシャ語で「生きる」、「ファーマ」が「医薬品会社」です。それで「ゼファー(Zephyr)」が「春のそよかぜ…

宇宙ステーションご宿泊

日本のスター、空より高く…宇宙旅行を電通が計画(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040518i516.htm 子供の頃の夢のひとつが、「宇宙から地球をながめる」でした。今でも夢は持ちつづけいているのですが、1人2000万ドル(約22億円…

九州に治験センター設立

新薬治験を一括受け入れ、九州6大学病院がセンター(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040519i104.htm

劇症型糖尿病

WEB

糖尿病に劇症型 学会が実態調査(朝日新聞) http://www.asahi.com/science/update/0518/001.html 発症して数日で死亡した例もあるとのこと。数日で膵臓インシュリン分泌細胞が壊れてしまい、原因は遺伝的背景とウィルス感染が疑われているとのこと。要する…

3億7000万人が投票

WEB

インド総選挙、国民会議派が第1党…政権復帰へ(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040513i114.htm 有権者数が6億人以上で、3億7000万人が投票したとのこと。電子投票が初めて全面的に導入されて集計は24時間程度で済むらしいのですが、山奥…

目が回らないのは何故?

WEB

id:y1rhsnさんの日記で、先日のトリビアが取り上げられている(こちら)。なるほど、何千回も回しても止まるときの衝撃は一緒なのか。納得してしまいました。トリビアの実験の時は、結局1000回転したところで、血液の循環が滞る恐れがあるということでドクタ…

若いってことはいいことだ?

Enhanced synaptic plasticity in newly generated granule cells of the adult hippocampus CHRISTOPH SCHMIDT-HIEBER, et al. Nature:429, 184-187, 13 May, 2004 成体の海馬で新生された顆粒神経細胞は、成熟した顆粒神経細胞に比べて、associative LTPが…

届かない薬

WEB

世界のエイズ死者、2000万人超える(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040512i503.htm 現在、難病治療薬開発の最先端では、再生医療、抗体医薬、オーダーメイド薬などの華やかな言葉が踊っています。しかし、これらの画期的な薬が開…

12日間

12日間も更新しなかったとは・・・。大型連休(GWは映画業界の言葉なのだそうですね)恐るべし。 ところで私の通勤コースは田んぼが延々と続くのですが、ずっとお休みしていて地表が見えていた田んぼが、4月中旬から次々と水を張り、鏡のようにきらきらして…

11連休

金曜日から一足さきにゴールデンウィーク11連休に突入しました。周囲を見渡すと11連休する人は珍しいようで、ちょっとびっくり。 はじめてアンテナ依存症を自覚しました。この11連休はかなり苦しいかも。あと自宅からだと読める論文が限定される上、読む時間…

指チキン

ではなくてユビキチン・プロテアソーム系を利用した蛋白質分解の誘導法について。元論文が読めない環境ですがktazの論文メモのレビューを読んで。 任意の蛋白質のC末端にユビキチンをfusionさせることで、その蛋白質のポリユビキチン化を引き起こす例は知っ…