2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Richard Brodie

WEB

ミームの話で紹介した「Meme Central」は、Richard Brodieという方のサイトなのですが、この人はマイクロソフト社の元社員でWordの開発者なのだそうです。びっくり。

進化心理学

id:kensuke_nakataさんの日記を読んで。 浅学のため、進化心理学という言葉を初めて知りました。「計算機械としての「心」が自然淘汰を受けて進化した」という考え方が新鮮でした。すると、人が生まれてから(もしくは胎内から?)の「心」の発達は、ヒトの…

PrimoPDF

WEB

はてなで話題になっているフリーのPDF Makerを使ってみました。軽くていい感じです。実験プロトコルとかの文書を他人(特に海外)に送るときは、なるべくPDFで送るようにしているので重宝しそう。 Free PDF Creator - PrimoPDF http://www.primopdf.com/

アンテナ改築

まいにち、まいにち、ぼくらはプレゼンをー♪ というわけで、本業が忙しすぎて更新をさぼっております。反省。 同業者の方々の日記をはてなアンテナから読ませていただいているのですが、みんなアクティブです。ほとんど毎日更新されている方ばかり。しかも深…

睡眠障害と乳幼児突然死症候群

睡眠中の覚せい反応少ない 乳幼児突然死症候群で(共同通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040330-00000180-kyodo-soci SIDS家族の会 http://www.sids.gr.jp/ 乳幼児突然死症候群(Sudden Infant Death Syndrome: SIDS)は、生後1ヶ月から6ヶ月の乳…

Rock-Paper-Scissors

Antibiotic-mediated antagonism leads to a bacterial game of rock-paper-scissors in vivo http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v428/n6981/abs/nature02429_fs.html 2本目。大腸菌の中には、コリシンという毒素を産生する…

アゴと脳の関係

Myosin gene mutation correlates with anatomical changes in the human lineage http://www.nature.com/cgi-taf/DynaPage.taf?file=/nature/journal/v428/n6981/abs/nature02358_fs.htmlアゴ弱り脳膨らむ、遺伝子レベルで裏付け…米チーム(読売新聞) http…

shRNAとかミオシンとかコリシンとか

今週のNatureも充実していますね。neuroscience関連は、たくさんの方が取り上げて下さっているので、私は進化に関する2本の論文について。

体外着床

子宮内膜から幹細胞、新治療「体外着床」に道(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040324i307.htm 「体外着床」と言う言葉は初めて見ました。そこで、ネットで検索したものの、あまり引っかかってきません。 ただ、農業生物資源研究所でウ…

誤爆

はてなではリンク元が参照できるのですが、たくさんの方が「鋼の錬金術師」で検索をかけて、誤爆されているようです。しかも調べてみると、実際に「錬金術師の苦悩」という題名の話まであるらしい。 本当にごめんなさい、関係ないんです。 でも「鋼の錬金術…

NRSEとNRSFがややこしい

A Small Modulatory dsRNA Specifies the Fate of Adult Neural Stem Cells Kuwabara, T., et al. Cell, Vol 116(779-793) March 19, 2004 http://www.cell.com/content/article/abstract?uid=PIIS009286740400248X ずっと気になっていた論文をやっと読みま…

ツタンカーメンは赤ワインが好き

King Tut Drank Red Wine, Research Reveals(Scientific American) http://www.sciam.com/article.cfm?chanID=sa003&articleID=0001F50E-6521-105B-A52183414B7F0000 ツタンカーメンの王墓の副葬品である壺の破片の微量分析により同定した。これまでは酒石…

いかりや長介さん亡くなる

ニュースの速報で。まだネットには出ていない様子。信じられない。体調を崩されていると報道されていたが・・・。ドリフターズの頃から大好きでしたが、その後の俳優としての長介さんが好きでした。ご冥福をお祈りします。 (追記)速報出ましたね いかりや…

プロジェリア

フジテレビの特番を見た。1年前の放送で、初めてプロジェリアという病気を知ったのですが、その続編です。 早老症には、プロジェリア症候群以外にも、ウェルナー症候群、ハンチントン・ギルフォード症候群、コケイン症候群、毛細血管拡張性アタキシア症など…

とどこおっております

結局、週末の強行軍で私だけ風邪をひいてダウンです。今週も記録することは山ほどあるのに・・・。後日、さかのぼって書き込むことにします。ふー、だるい。

アフォーダンス

WEB

最近、アフォーダンスという単語を目にして、なんだそりゃ、と思っていました。それでid:pooneilさんの記事を見て、激しく落ち込む。「アホなダンス」だと思ってた・・・。

快眠10カ条

睡眠ネタはつきませんね。よほどみんな苦労してるということなのでしょう。 ところで、みんな居眠りは、どこでどうやってしているのだろう。私はデスクで腕組んで頭載せて寝ていますが、これだと腕がしびれてしまいます。いいクッションがあるといいのですが…

がんワクチン

ワクチン療法といえば、アルツハイマー病患者脳に溜まるアミロイドベータを接種して、アミロイドベータを減少させる治療法が話題になりました。がんワクチンは、患者から切除したがん細胞を処理して、その抗原を患者に投与する治療法。 ワクチン療法で不思議…

のぞみって

自由席あったんですね。全席指定だと思ってた・・・。

ダイエットにも禁煙にも効く薬

朝、ラジオで聞いて、うさんくさい話だと感じて、少し調べてみた。 このリモナバンという薬は、脳内のモルヒネ様物質の受容体であるアナンダマイド受容体とCB1カンナビノイド受容体を阻害する働きを持つとのこと。既にフェーズⅢで薬効を確認できたというのだ…

明日は神戸

日帰りで神戸です。妻と子供達をつれての強行軍。絶対、家族の誰かが体調崩しそう。

5組目の二卵性胎盤共有双子

5組目も男女の双子。実際に胎盤を共有したことが問題になるのかどうかは分からない。 遺伝子組み替え植物、生殖医療、再生医療、画期的な新薬など、初めての試みには、予測不可能な自体はつきもの。調べすぎても調べすぎということはないでしょう。 いたずら…

日立製作所って

fMRIや光トポグラフィなどの開発に力を入れているのですね。知りませんでした。光トポグラフィはfMRIなどに比べて、測定対象が動いても大丈夫なので、長時間の測定に向いているらしい。ただ解像度ではfMRIには及ばない。 光トポグラフィは要するに頭皮に赤外…

再起可能という文化を

浅田農産の会長夫妻が自殺(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/features/tori/200403/to20040308_41.htm あまりにも残念な結果であり、ご冥福をお祈りします。 でも、「死んでお詫びする」という勘違いは、もういい加減やめようよ。 会長夫妻が亡くなって…

カラスも災難です

カラス感染、専門家は「急拡大の可能性低い」(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040308ic01.htm

人も鳥もさす蚊

人も鳥も刺す蚊の発生が原因か 米で流行の西ナイル熱(朝日新聞) http://www.asahi.com/science/update/0308/002.html

RSS対応してみます

WEB

itoshiさんの日記を読んでいると、RSS普及強化月間が終わってしまうとのこと。そこで急いでRSSボタンを設置してみました。さらにRSSリーダーのMiechを使ってみました。うーん、いまいち使い勝手が掴みにくいです。たぶん便利なのでしょうが・・・。(itoshi…

Googleの広告

adsenseモジュールが出来たそうな。はてなの運営資金になるのなら付けてみます。なるべく馴染むように調整したものの、左側に10ptのマージンが入るのが避けられない。とりあえず、そのままにして様子見。

質量はどこから来るか

私が理解できるのは原子・分子までです。有機化学で電子のことを考えるだけでもいっぱいいっぱいです。 なので、質量や時間が存在することを前提に生きています。そこから疑ってしまうと、考えがまとまりません。 でも、物理学について話を聞くと、ああ、私…

ポリグルと片頭痛

研究者の方々のBLOG巡回をしていると、新着雑誌の見落としが減って助かります。多謝。皆さんの注目論文が少しずつ違うのが、とても興味深いです。私は神経疾患モデルの2報です。朝から実験なので、感想はあとでつけます。 Androgen Receptor YAC Transgenic …